
- KDDI research atelier
研究員コラム 開設のお知らせ
2021年5月25日
株式会社KDDI総合研究所
KDDI総合研究所は、KDDI research atelierの取り組みの一環として研究員コラムを開設しました。未来を見据え、調査分析から研究開発までをシームレスに進めるKDDI research atelierの研究員が、独自の視点から先端・応用技術や先進サービス、自身の研究テーマをコラム形式でご紹介します。
研究員コラム
~KDDI research atelier研究員が読み解くあたらしい未来
開設に合わせ、3本のコラムを掲載いたしました。ITやバイオ等の先端技術の調査研究を専門とする小林雅一リサーチフェローによる、ブレインテック分野の動向のご紹介です。ブレインテックは脳から直接コンピュータやロボットを操作したり、逆に外部から脳に情報を直接送り込むといった技術です。近年、これらの技術が本格化し、シリコンバレーの著名起業家や巨大IT企業などの参入により注目を集めている分野です。
・脳の思念でコンピュータを操作する―BMIあるいはブレインテックの夜明け(前編)
・脳の思念でコンピュータを操作する―BMIあるいはブレインテックの夜明け(後編)
・脳から心を探り操る科学の現在地―ブレインテックの衝撃(前編)
今後もKDDI research atelier研究員が注目する先進サービスや国内外の事例などを掲載していきます。
※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。 商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。