受賞・表彰歴一覧

該当件数:全27件

 

2020.12.15

電子情報通信学会 光通信システム研究会「2020年 光通信システム研究会 論文賞」

402.7-Tb/s C+Lバンド弱結合10モード多重伝送実験

相馬大樹、別府翔平、角田聖也、若山雄太、釣谷剛宏

2020.11.25

一般社団法人 情報処理学会「FITヤングリサーチャー賞」

レンダリング時の背景モデル参照を用いたリアルタイム自由視点映像の高品質化に関する検討

渡邊良亮

2020.9.16

一般社団法人 電子情報通信学会 通信ソサイエティ「活動功労賞」

CQ研究専門委員会幹事補佐としての貢献

佐々木 力

2020.9.16

一般社団法人 電子情報通信学会 通信ソサイエティ「活動功労賞」

通信ソサイエティ投稿論文の査読委員としての貢献

堅岡良知

2020.9.16

一般社団法人 電子情報通信学会「功労賞」

2020 年暗号と情報セキュリティシンポジウム実行委員長としての貢献

田中俊昭

2020.9.3

一般社団法人 情報処理学会「FIT奨励賞」

レンダリング時の背景モデル参照を用いたリアルタイム自由視点映像の高品質化に関する検討

渡邊良亮

2020.6.24

一般社団法人 電波産業会「第31回(2020年度)電波功績賞電波産業会会長表彰」

ヘリコプター・ドローン搭載型モバイルシステムの開発

飛行体搭載型モバイルシステム開発チーム

2020.6.4

一般社団法人 電子情報通信学会「論文賞」

3次元点群を用いた車両の自己位置推定のための圧縮地図表現

松﨑康平、柳原広昌

2020.6.4

一般社団法人 情報処理学会 オーディオビジュアル複合情報処理研究会「AVM賞最優秀賞」

Line Segment Detectorを用いたカメラキャリブレーションの高精度化に関する検討

鶴崎裕貴

2020.5.29

一般社団法人 映像情報メディア学会「丹羽髙柳賞論文賞」

複数の相関フィルタを用いた見えの変化に頑健な物体追跡

西村仁志、田坂和之、川西康友、村瀬 洋

2020.5.29

一般社団法人 映像情報メディア学会「技術振興賞進歩開発賞(研究開発部門)」

詳細行動認識技術

徐 建鋒、田坂和之、山口昌志

2020.5.22

一般社団法人 映像情報メディア学会「鈴木記念奨励賞」

物体認識と背景差分を用いた高精度シルエット抽出手法

渡邊良亮

2020.5.21

一般社団法人 一般社団法人 情報通信学 情報規格調査会「標準化貢献賞」

HEVCレンジ拡張規格や多視点拡張規格の国際標準化活動

河村 圭

2020.5.21

一般社団法人 映像情報メディア学会「フェロー」

柳原広昌

2020.5.14

一般社団法人 情報通信技術委員会「TTC功労賞」

oneM2M国際標準仕様策定及び同技術の普及促進にかかわる功績

奥井宣広

2020.3.19

一般社団法人 電子情報通信学会「学術奨励賞」

マルチCU/DU構成のRANスライシングプロトタイプの試作

塚本 優

2020.3.19

一般社団法人 電子情報通信学会「フェロー」

高速光信号の大洋横断級長距離伝送技術の研究

森田逸郎

2020.3.19

一般社団法人 電子情報通信学会「学術奨励賞」

Segment RoutingとBGP flowspecを用いた5GネットワークスライスにおけるTraffic Engineering手法の提案

宮坂拓也

2020.3.19

一般社団法人 電子情報通信学会「学術奨励賞」

加速度センサを用いた害獣侵入防護柵監視手法の検討

加藤拓也

2020.3.19

一般社団法人 電子情報通信学会「学術奨励賞」

Ceforeを用いたモバイルエッジ連携型位置コンテンツ配信の一検討

植田一暁

2020.3.17

一般社団法人 電子情報通信学会エレクトロニクスソサイエティ「活動功労賞」

マイクロ波・ミリ波フォトニクス研究専門委員会幹事としての貢献

西村公佐

2020.3.6

一般社団法人 情報通信学会「山下記念研究賞」

Real-time free viewpoint rendering via view-dependent polygon plane arrangement

野中敬介

2020.3.5

一般社団法人 電子情報通信学会通信ソサイエティ「活動功労賞」

情報ネットワーク研究専門委員会幹事としての貢献

植田一暁

2020.3.5

一般社団法人 電子情報通信学会通信ソサイエティ「活動功労賞」

情報ネットワーク研究専門委員会幹事としての貢献

松本延孝

2020.3.4

公益財団法人 通信文化協会「前島密賞」

スマートフォン位置情報を用いた人口動態の詳細分析技術の研究開発と商用化への技術貢献

KDDI、KDDI総合研究所共同研究

2020.1.24

一般社団法人 情報処理学会高度交通システムとスマートコミュニティ(ITS)研究会「優秀発表賞」

光学式測距センサを用いた簡易型車両検出システム

恋塚 葵、加藤拓也、植田哲郎、宇都宮 栄二

2020.1.14

SCAT「SCAT表彰会長賞」

超高速暗号Kcipher-2の研究開発と実用化

清本晋作、田俊昭、仲野有登、櫻井幸一* *九州大学