株式会社KDDI総合研究所 このページを印刷する

調査レポート R&A 2024年4月号を発行

2024年4月30日
株式会社KDDI総合研究所

KDDI総合研究所は、国内外のICT市場動向、情報通信政策などについて多角的な視点から調査したレポートR&Aを発行しました。

 

 

◆海外5G/6Gトピックス(24年3月) 
執筆者 :吉田 恵理子
サマリー:
海外市場での5G、6Gに関する2024年2ー3月の主なニュースをまとめた。シンガポールSingtelの世界初のアプリベースのNWスライシング導入、豪Telstraによる約束したパフォーマンス提供時のNWスライシングを課金する仕組み導入予定、米AT&TのNetwork API提供に向けた提携・トライアルプログラムなどの取り組みを取り上げる。
地域:世界

 

 

 

 

◆高インフレ下における米国の消費トレンド
執筆者 :林 イラン
サマリー:
2022年6月米国の消費者物価指数は、前年同期比9.1%上昇し、約40年ぶりの高インフレ率を記録した。米連邦準備理事会(FRB)は、高騰するインフレを抑制するために11回にわたる利上げに踏み切った。FRBの積極的な金利引き上げに伴い、インフレはある程度落ち着いたものの、33ヶ月間高騰した物価は依然としてパンデミック以前よりはるかに高水準の状態を維持している。ところが、急激な物価上昇と高金利が続くにもかかわらず、アメリカ人は引き続き消費している。米国の経済は、強力な消費好調に支えられ、2023年に2.5%の成長率を記録した。
本稿は、高インフレや高金利が続く米国において消費が持続できた要因に注目し、インフレ下における消費トレンドを調べ、米国市場の進出を考えている企業や関係者等が考慮すべき要素を探る。
地域:米国

 

 

 

◆中国における「女性経済」トレンド[1]:ライドシェア事業を活性化する女性運転手
執筆者 :DIAO Tiantian
サマリー:
本レポートは、中国ライドシェア大手「DiDi(滴滴)」の女性運転手に注目し、彼女たちの労働環境の変化や女性運転手がサービス提供側にもたらすメリットを明らかにする。同時に、日本で進むライドシェア事業に指摘されることの少ない論点を提供する。
DiDiは女性運転手の増加を後押しし、彼女たちの成長と自立を支援している。女性運転手はユーザーの安全にも寄与し、女性ユーザーの利用を促進する可能性がある。DiDiは海外事業においても、女性の活躍と安全確保を重視することでサービス向上を目指している。
中国のケースから得られる重要な示唆は、日本のライドシェア事業においても、女性の活躍機会を踏まえることが事業拡大の面でも意義ある論点になり得ることである。
地域:中国

 

 

 

他のレポートは、「調査レポートR&A一覧」からご覧ください。

 

※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。 商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。