株式会社KDDI総合研究所 このページを印刷する

福岡県福岡市におけるICT教育実証研究の実施について

2014年9月24日
KDDI株式会社
株式会社KDDI研究所

 KDDIおよびKDDI研究所は、2014年9月から2015年3月まで、福岡市教育委員会と共同で、ICTを利活用した教育実証研究を実施します。

 

 

 本実証研究は、教育現場でのICT利活用を促進し、生徒の学力向上に加え、表現力や自ら考える力を醸成することを目的として、KDDIと福岡市教育委員会が共同で実施します。KDDIのこれまでの教育分野におけるICT利活用の取り組みおよび福岡地区におけるケータイ教室等の情報モラル教育活動への取り組みが福岡市教育委員会に評価され、実現しています。

 

 

 福岡市立賀茂小学校(福岡市早良区)をモデル校としてタブレット端末100台を配備し、授業での活用やインターネットでの情報収集、校外学習など、ICTの利便性を活かした学習に活用されます。授業では、かるた機能などを使って楽しく英単語を学べる英語学習アプリや理解度推定技術(注1)を組み込んだ算数ドリルアプリにより、生徒の理解度に応じた効果的な学習を促進します。 また、海外を中心に多くの利用実績を持つ教育向けSNS「Edmodo(エドモード)」(注2)を利用し、先生と生徒の間のコミュニケーションツールとして活用しながら情報リテラシーの育成・向上を図るとともに、学習アプリ利用時のポータルとして一元的な管理が可能です。学習アプリの通信には、KDDI研究所の暗号化技術「KCipher-2」(注3)を採用しており、プライバシー保護や安心・安全に配慮したICT環境を実現しています。

 

 福岡市教育委員会は、本実証研究の結果を踏まえて、導入効果の検証を行います。

 

 KDDIおよびKDDI研究所は、今後も教育などの様々な分野におけるICTの普及・拡大に貢献していきます。

 

 

 実施内容の詳細については参考資料をご参照ください

 

以上

 


(注1)KDDI研究所が開発した、一部の問題の解答結果から各学習単元の理解度を推定する技術。苦手な学習単元の原因を推定でき、より効果的な学習および指導が可能です。

(注2)米国Edmodo,Inc.が提供する教育向けSNSプラットフォーム。KDDIは、Edmodo,Inc.に対して、コーポレートベンチャーファンド「KDDI Open Innovation Fund」を通じた出資や事業拡大支援を行っています。

(注3)KDDI研究所と九州大学が共同で設計し、KDDI研究所によって商用化された高速ストリーム暗号技術。PCからモバイルに至るまで幅広いプラットフォームに対応し、2013年には電子政府推奨暗号に選定されました。

(参考)高速ストリーム暗号「KCipher-2」、電子政府推奨暗号に選定(2013年3月26日プレスリリース)

http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0326/

※ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。 商品・サービスの料金、サービス内容・仕様、お問い合わせ先などの情報は予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。